オーガニック・ハラルのたしなみ

organic・halal・vegan・無添加のこといろいろ

ハラルの国産大豆/デーツ

アラブ王室御用達のデーツなるものを
購入してましたが‥ハラルのマークが
どこにもありませんでした。


ハラルではない食べ物が
逆に良いとされる場合もありなのかも
しれませんけど‥。




全然、別のところで購入(生協かもしれない)
した「日本製の丸大豆」は、なぜかhalal認証の
マークが表示されていますが‥。


とても不思議に思っていたので、
時間ある時に調べたいので覚書します。


大豆について

国産の丸大豆は、食べてみると生豆でした。
私は好き嫌いの問題で
炒り豆しか食べないので、生豆を噛んで
あまりの硬さに驚きました。


フライパンで炒ってみましたが、
丸大豆のせいなのか?
なかなか火が通らない様です。
これは、何回もやりたくない作業でした。
きな粉を買うのが一番楽だと思いました。


でも、煎り豆は慣れると美味しいし、歯ごたえがあり
「食べた」という満足感があるので
きな粉よりダイエットに向いている様です。

サプリについて

ちなみに、大豆イソフラボンのサプリメント
の栄養成分表示を見ていたら
普通に大豆をスプーン1杯くらい食べたり
きな粉をヨーグルトにかけて食べたくらいで
摂取出来る程度・・とのことだったので、これらの他にも
納豆とかおからでも普通に食べてた方が
健康的な気がしました。


デーツは、オーガニック・有機などと表示がある場合、
遺伝子組み換え食品の可能性があるので、調べたいと思います。


あんまり調べてばっかりいると、何も食べられなくなるので・・
ほどほどにしないといけませんが。

牛肉(肉類全般)について/正論

生協の製品で、取り扱いのところによっては
「鶏肉」や「豚肉」はわりと
遺伝子組み換えのエサは不使用で育てられたものを取り扱う会社がありますが、
「牛肉」の場合は、体が大きいせいか(量がたくさん必要)
遺伝子組み換えの飼料を使われたエサ
(主にとうもろこしだと思われる)
を使われている場合が殆どです。


だから、遺伝子組み換え飼料を不使用という
牛肉は高くても出来るだけ買う様にしています。(=生産者さんを買い支えるということになります。続けてもらわないと食べられなくなってしまうのです・・。※1)


←そのうち適当に差し替えます。。


以前、外国産の安い牛肉を買っていた時には子どもたちの
アトピー性皮膚炎が酷かったのに
国産(産直)のものに切り替えたところ1ヶ月くらいでアトピーは消えていました。
病院にも行かなくても平気になり、薬も不要でずっと何も飲んでいません。
これって、究極の節約であり何よりも時短ではないでしょうか。
他にもたくさんの原因があったかもしれませんが。


※1:私は昔から肉が嫌いで全く食べたいと思わなくて、
最近ではずっと好きで食べていたハンバーガーでさえ食べられないのです。
御馳走をしてもらって肉のおかずが出てきても、実は苦行としか思えず、
(でも、お肉は嬉しそうにしないといけない感じがします。。)


どうしても食べないと失礼な時には
食べたとしても噛まずに飲み込むような感じで
やっとの思いで食べていて、なんだか勿体ないと思います。
でも、ご馳走してもらった時などは「食べたくない」とは言えず、
「美味しい」って言いながら美味しそうにします。
でも、
「肉は嫌いだけど、これは美味しい」とか言って、
肉が進んで食べたくないものである事は一応伝えます。


そんな感じで、肉は食べたくないし・・正直、
肉の流通なんて、知ったこっちゃありませんが。。


子供たちは肉がとても好きなのです。
子供たちがこの先何十年も食べていく「お肉」が
少しでも良いものを生産される事が続けていけると良いなと思います。



こういうこと(子どもの将来)を考えるから
ついつい、何かにつけて
未来を良くしたいなって思った話をしてしまいますが。。



この先は愚痴です。

私の友人知人は独身の人(わりと裕福)の割合が多くて、
上記の様な気持ちがよく分かってもらえない気がします。


「そんなの無理に決まっている」
「あり得ない」
みたいな感じで正論で終わってしまい、結構辛いです。
正論というのは、「そりゃそうだ」としか思えず、
実はここ数ヶ月、ずっと頭から離れず気になっていました。


私の考えが甘くて夢みたいなことであり、
非現実的で凄くアホな事を言っているのかな・・と、
落ち込んだりしましたが、
随分と深く悩んで考え抜いた結果、
「そんなの無理に決まっている」
「あり得ない」
っていう事(正論)も、初めから分かっているというか
子どもでも分かる話(多数派の意見)ということも
分かった上での酷い落ち込み状態でした。



実際に、子供にその話をしたら
「は?そんなの当たり前じゃん」
って子どもが言っていたので
「そうだよなー、やっぱりそうか。当たり前なんだよな!」って、
嬉しくなり、気付くことが出来ました。


正論でどうして落ち込むのか

元々、私はこういうことが多い。
正論で返されて、「言わなきゃ良かった」と落ち込む事が。
但し、そうではない人も何人もいる。


なんで落ち込んだのか・・
考えた結論。


私は、普通の大多数の意見があることは理解はしているけど、
未来を良くしたい(子どものために)気持ちがあるので、
そのための考えを話していた。


でも、友人は
「そんなの無理に決まっている」
「あり得ない」
と、普通に未来を考えずに正論で返してきて、
それは余りにも正論過ぎるので、話が続けられなかった。


私は「気持ち」の比重が大きい話をしていたのに
正論により突然、現実に引き戻された。
(それで落ち込んだのかもしれません・・)


こういうことを
「趣旨・文脈が違う」と言うのではないだろうか。
他の関連語:枠組み


正論で論破する人の特徴

ついでに、今まで正論で散々悩んできたので
その事も併せて見えてきた答えですが。。


正論を言ってくる人は大体において、共通点がありました。


  • 自分の話を聞かせたい(特に愚痴を何時間も一人で話してくる。私が口を挟むと時間が倍増する。解決策を提案しても全部否定するが、同じ方法を他の人(主に1回数万円の占い師)から聞いたと言って実行していた)
  • 人の話は聞きたくない(私が一言でも弱音を吐くと正論でバッサリ切り倒す)
  • 色々と質問をしてきたり(同じ質問を何度も繰り返すので、過去のラインのデータを検索してリプライしたこともある。)
  • 頼み事を気軽にしてくる(独身で私が子供の役員などの用事・何らかの手続きをしたり、ややこしい用事が多く時間がないという事は普段からよく話しているのにも関わらず)
  • 私が何か頼んだら、とても長~い言い訳をして絶対に断る・又は例え引き受けたとしても何もしない、忘れている
  • 謝らない(私は向こうが悪いのに謝ったこともあります)


以上、共通する部分がこれほどまでに酷いのは驚きました。


正論の友達は、他に楽しい友達や彼氏が出来ると急に疎遠になります。
(いつも私はホッとします。)


何度か私は引越して連絡先を教えなかったり
メール・電話番号を変えてしまったり、逃げた事があったので
また逃げることにしました。


そういえばいつも、電話がかかってくると「ゲッ」と思っていました。。

愚痴はここまで。終わります。



ここまで読んでいただきありがとうございました。
いかがでしたでしょうか。最後が長い愚痴で申し訳ございません。(汗)


何か少しでも参考になりましたら幸いです。
気が向いた時に是非またお立ち寄りくださいませ。
よろしくお願いいたします。

無農薬・無添加・菌についての日記

無農薬米

 生まれて初めて「無農薬のお米」を購入した時。
美味しいのはもとより、お米が強くてビックリした。
いつもなら、炊飯器に1日入れっぱなしにしておくと
少し黄色っぽくなっているものが。。
同じ様にしていても、無農薬のお米は
本当に「真っ白」なままだった。
しかも、炊き立てご飯の味から変わらず、冷めてもとても美味しい。


価格はお高くても、価値があると思う。


他の無農薬米も試してみたいところ。


お米のとぎ汁からの発酵液


 無農薬米を購入した目的は、食べるだけではなく
このお米のとぎ汁4回分を
各回ごとに分けてペットボトルに入れ発酵させてみる。
無農薬だから4回までイケる気がする。
(普通は、2回分くらいまでしか使わないと思う)


今までのコメ酵母液には、リンゴ酵母を混ぜたりしてみた。



大量に出来たら、排水管に毎日流してみて
綺麗になるか試してみたい。
掃除用の発酵液には、安い砂糖を買ってこなくては。


後日追記:失敗談
これは、季節が冬だったら良かったかもしれませんが、
夏場に「野菜や果物の発酵液」を放置しておくと・・
コバエが大発生するかと。
うちは、コバエが気になって止めました。
原因が発酵液である可能性が大ですが。。


以前、よく見ていた「コメ発酵液・EM菌」などのサイトも
更新されていなかったので、コバエや害虫が大発生して止めたんじゃないかな~・・と。

無添加の油


一番搾りの菜種油を使って揚げ物をすると、油が汚れていない。
油こし器に入れると粗、新品同様な油になっている。
普通なら揚げ物の後は茶色くなっている筈が・・
何度か使ってみたけど、白くてきれい。


揚げ物の途中で泡立ってくることもなかった。(原因は衣にもあるけど)


こちらも、お高いが価値がある。


添加物が入っていないからかも。


焦げにくい・酸化しにくい・高温に強い・油切れが良い・・という特徴があります。


「なたね 油 汚れない 汚れにくい 一番搾り」などで、検索してみると
「危険」とか「身体に悪い(エルカ酸)」「油汚れ(洗剤の話)」
などが出てくる。
「汚れ」という言葉のせいか、掃除や洗浄の話題が多い。


『一番搾り』だけを使うので、他の油と比べると余計に熱によるダメージが少ない


実際に使った人の「油が汚れにくい」話が知りたい。



「特徴」「クチコミ」と、検索語を増やすと、「一番搾り」のせいか
今度はビールの話ばっかり出てきた。




偶々見付けた、エシカルな製油の会社 ↓(アフィリエイトリンクではない)





冷蔵庫に数年間放置してあったリンゴの発酵液を出してみた。
2つのペットボトルに分け、
1つは砂糖・塩を少し入れて置いておいたら、
ペットボトルは膨れ上がった。
生きていた。
早速、パンの酵母に使ってみた。
何の問題もなく、パンは焼けた。


多分、5年くらい経っていたと思う。


途中、何度か様子を見ていたけど、匂いは異臭ではなかったし
腐っている感じがなかったので、
「置いとくか」「また今度・・」と、
入れっぱなしになっていた。


砂糖でも入れておけば、お酒が作れた気がするけど・・調べると、

日本国内ではアルコール度数1.0%以上のお酒を許可無く作ることはできません。


とのこと。


ここまで読んでいただきありがとうございました。
いかがでしたでしょうか。
何か少しでも参考になりましたら幸いです。
気が向いた時に、是非またお立ち寄りくださいませ。
よろしくお願いいたします。



参考サイト:
https://oishii-anzen.com › oil
おいしくて安全な油の選び方 | おいしくて安全な暮らし
https://one-trip.hatenablog.com › entry › 2017 › 10 › 19 › 155902


冷蔵庫でも菌はゆっくり繁殖 長期保存には向かない|NEWSポストセブン