オーガニック・ハラルのたしなみ

organic・halal・vegan・無添加のこといろいろ

道端で外国の人からお菓子を買ったら / 業務用

 先日、子供たちが
リンツのチョコレートっぽい美味しそうなお菓子を買ってきました。


「○○さんがお金がないからって言ってて、1,000円で買った」


○○さんの名前は外国の人らしく、そのお菓子はスーパーでは見かけないし
よく見ると、リンツではなかったし、
外袋はただの銀色で何も書いていないし
個包装のパッケージにも原産地(製造元)の分かるような表記はなく
アーモンド、セサミ、ミルクとかの原材料だけが
とても小さな字で数行書いてあり(メガネ+虫眼鏡を使って見た)、
アラビア語でも説明があります。
輸入食料品・雑貨のお店には置いてありそうではありますが。。
製造会社が分からないお菓子なんて、気味が悪い。


「いやこれ、捨てた方が良い」と、私は言ってしまいました。


子供は○○さんと話したのが楽しかったらしく、


「毒なんか入っていない」


と、怒り出したので・・
結局、私は調べても怖くて食べれなかったけれど
子供たちは食べてしまいました。
(ネットで見ると、コストコやアマゾンでは売っている製品で、
情弱な自分が知らなかっただけで、イタリアなどの有名なお菓子みたいです。
あと、カルディや成城石井には普通に置いてありそうです。)


街頭販売の内訳・業務用


個包装のチョコレート菓子が5~6個 X2袋=1000円。
まあ、年末~お正月にかけて
本当にお金がなくて小銭を稼いでいたのかも知れませんが。。


市販の価格

  • witorsのチョコレート、1kgが2500~3000円。
  • LoakerのウエハースMinis、80個が2250円(15個で750円位)。


・・・これは・・、いい儲けになりますね。


やってみようかな・・。



業務用の小袋(表は透明で裏面が銀色のアルミやクラフトのラミジップという物。)
が100枚で3000円くらい。
小売りにして儲けるという事は、
普段から普通にこういう商売をしている人だったのかもしれません。

どうもすっきりしない話

でも、売り物にする場合、
いくら有名なお菓子でも販売者や製造者の連絡先がないと
やっぱり怖い(怪しい)ですよね。。
中身が本物なのか証明できないし。。
駅前の人通りが多いところで立って売っていたそうで、
近くに交番もあったらしいですが。


念の為、子供には毒出しを飲ませることにしました。
(松葉茶、スピルリナ、重曹+クエン酸、ほか、今から免疫系のサプリ探します)


しかし、心配した私は悪者になってしまい、
少し話しただけの外国人の方を味方して
お菓子を食べてしまい(止めても聞かないタイプ)
なんだかなあ~です。


その人は2度と会わない可能性が高いというのに。