オーガニック・ハラルのたしなみ

organic・halal・vegan・無添加のこといろいろ

買い物の時に気になる原産地・原材料

最近新たに分かったことがあり、おさらいします。
「そんなの当たり前」って言われそうな事かもしれませんが、
自分の周りにも知らない人が多いので・・素人目線で整理します。


買い物する時に気になる原材料・原産地について
今まで見ていた部分がいろいろ間違っていた事から参考に。


原材料の書いてある順番について

原材料の記載が、1番目にあるものは、一番多く使われている材料です。
多い順番に表示されているとのこと。


その1番多いものについては、原産地(国)が表示されてある事が多いです。
物によっては表示義務があったりなかったりしますが・・。


「1番目」の原材料の内訳


その「1番目」の原材料は、よく「国内製造」とあります。
これ(国内製造)は日本で栽培・育てたというものではなく、
最終工程が日本・・という意味になるそうです。


今までずっと「国内製造」で安心して購入していた事が多いので、
結構ショックを受けましたが、
まあ日本で仕上げたというところは安心な気がします。


私は日本製が買いたいので、そういう場合は
「国産」という表示がマストです。


日本製にこだわる理由について(超個人的な意見)

  • 運送時間が海外より短く、防腐剤が使用していないか少なくて済む
  • 会社の情報が見たい場合にホームページなど分かり易い
  • 何か問題があれば、連絡ができる
  • 食料の自給率を上げたい
  • 農家の人を買い支えたい
  • 無農薬でも遺伝子組み換えが殆どないか極少数
  • 輸入物は農薬や添加物の量の規制で日本での基準よりゆるい場合がある
  • 輸入物はニュースで産地や成分の偽装などの報道を見た回数が日本製のそれよりも多い気がする(世界中のあちこちでの話なので、日本のみと比べると多くて当たり前ですが。)
  • もともと遺伝子組み換えを嫌う人が多く、そもそも栽培がされていないか、とても少ない(その分、表示に工夫がある?(※1)


以前、原産地が


「米国産」・・・・とあり、アメリカ製なのに
「国産(日本製)」・・と間違ったことがありましたが。。


普段は「アメリカ」って書いていたのに・・突然「米国産」ってなると、
なんか騙された様な気持ちでした。同じお店で、ですよ・・。
しかも、「米」の文字が端っこなので、完全に「国産」にしか見えなかったという。
気付かない人も多かったのではないかと。


普段から気にかけて注意しているつもりでも、そんな感じに
表示に工夫?されると間違って買ってしまうのです。
(※1)
遺伝子組み換えの表示義務がある食品は、


  1. 大豆
  2. トウモロコシ
  3. 菜種
  4. ジャガイモ
  5. 綿
  6. アルファルファ
  7. てん菜


の7種類です。


他の野菜・果物などは遺伝子組み換えであっても
表示義務がないので分かりません。
これってごく一部の作物ですよね。
それ以外は・・。


表示義務がないとされるもの

表示の免除


 食品に含まれる添加物については栄養強化の目的で使用される添加物、加工助剤及びキャリーオーバーに該当する場合、添加物表示が免除されます。

(例)豆腐の製造工程中において、大豆汁の消泡の目的で添加するシリコーン樹脂




これは、またまた驚きました。今まで消泡剤の入っていない豆腐を探して購入していましたが、これでは(表示が免除されている)意味がなかった様です。こだわりの食材店でも、「消泡剤は不使用」とPOPなどには書いてありましたが、肝心の製品にはそこまで書いてあったのか不明(忘れましたが、書いてなかったと思われます)。。もう既に消費してパッケージはとっくに捨ててしまったし。
お店の人が更新しているブログで「消泡剤」の表示がないので不使用と思って売っていたという報告と謝罪みたいなページも見ました。それくらい、判らないということでした。。



消泡剤が気になる方は、
「消泡剤は不使用」と書いてあるものが確実ですね。又は、消泡剤に「食用油(なたね・大豆・こめ)」を使用・・と説明があるものが安心できますね。。
参考に「グリセリン脂肪酸エステル」とは、消泡剤のことです。


参考引用:(横浜の生協「ナチュラルコープヨコハマ」ホームページから)

プロピレングリコール脂肪酸エステルは強い毒性の疑いがあるため「使用不可」とし、グリセリン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステルは「基本的に使用不可」とします。




上から読んでも下から読んでも

話は全く関係ないですが、この記事の投稿の時間


2022/11/11、22:02


なので、palindrome(回文)になっています。


(予約投稿にしました。)


ここまでお読みいただきありがとうございました。
何か少しでも参考になりましたら幸いです。
よろしければ気が向いた時にまたお立ち寄りくださいませ。
よろしくお願いいたします。

参考サイト:

ホーム > 食品事業者向け情報 > 食品の適正表示推進者向け情報提供サイト(食品の表示制度) > 食品表示法 > 加工食品 >一般用加工食品(添加物)/東京都福祉保健局 


https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/hyouji/shokuhyouhou_kakou_additives.html(topページに限りリンク可能だそうです。)


遺伝子組み換え作物の現状と問題点


https://www.clinica.jp › ...


食品添加物・化学物質等、安全と言われるものでも過剰に利用・使用しません/横浜の生協「ナチュラルコープヨコハマ」


https://www.naturalcoop.jp/safety/additive/