オーガニック・ハラルのたしなみ

organic・halal・vegan・無添加のこといろいろ

ビリヤニ / レシピアプリ / 動けない


ビリヤニのレシピについて。

本やレシピのサイト・アプリも良いのですが、


材料を量るのが面倒で出来ないので(!)参考にならない為、


美味しかったメーカーの原材料を見て、適当に考えました。


インドへ行った人から貰ったものは、


添加物が入っていないので身体に良さそうです。


(調べたら、インドという国では添加物の表記の義務がない


・・とかいう噂もあります。・・あり得る(笑)


今まで無添加と思っていたのに・・。


スパイスが多いので、合成の香料は入っていないかと思われます)


以下は、製品のパッケージに書いてあった材料です。

あるメーカー(インド製品・ハラルマークありそうな感じのもの)

キャノーラ油(マレーシア)、レモングラス、ターメリック、ニンニク、食塩、酵母エキス、バードアイチリ、カレーリーフ、赤唐辛子、生姜、シナモンパウダー、ライムリーフ、マスタードシードパウダー、フェヌグリークパウダー、八角パウダー、クローブパウダー、カルダモンパウダー


他のメーカー(日本製です)

香辛料(クミン、コリアンダー、シナモン、生姜、にんにく(大豆を含む)、ターメリック、カルダモン、クローブ、ローレル、スターアニス、唐辛子、こしょう、メッチ)、食塩(国内製造)、フライドオニオン、トマト粉末、チキンブイヨン(小麦・乳を含む)、砂糖、酵母エキス調味料 / 調味料(アミノ酸等)、酸味料(クエン酸)、香料


共通するもの

ターメリック、カルダモン、食塩、にんにく、ショウガ、トウガラシ、酵母エキス、クローブパウダー、


思ったこと

並べてみて気付いたのですが、フェヌグリークというスパイスが
日本での調味料(アミノ酸等)に該当するのではないかと・・。
私は数年前に購入して時々使った事がありますが、
玉ねぎのパウダーと少し似ています。
匂いを嫌がる人が多いのだそうです。
私は全く気になりません。


レシピのアプリ


レシピのアプリを入れようと何度か探しましたが、
クックパッドに負けじとも劣らずの便利そうなアプリは沢山出ていました。


最近(半年くらい前)、見つけた「マカロニ」というアプリは、
なんとなくオシャレで可愛いアイコンとか、
使い易そうとかありますが、
一番良かったのは個人情報に対して権限が少ないところでした。
とても安心して使えると思います。
他にもSNS要素が不要だったり、メモ帳の機能がついているとか
プライバシーに配慮があったりで好みで選べそうです。


個人的には料理のレシピ見るのにまで色々な登録したくないです。
しかし、どうもレシピとは全く関係がなさそうな
位置情報やアドレス帳などのデータ収集が多々あり、
権限が多くて心配になってきます。



思ったように動けないとき

アプリのインストールから思った事ですが、
スマホのセキュリティ対策について、私が気にしている話をすると
「考え過ぎ」と、相手にされなかったり、
「そこまで?」と、ビックリされることが多く、
なるべく人には言わないようにしています。
自分だけ気を付けても仕方がない・・と、もちろん思いますが、
やっぱり、個人情報は極力あちこちに登録したくないです。


あと、気になったことをこの下に書きます。


気が進まない・手放しに飛びついて出来ない事は
無理にしなくても良いことです。


なにかしら「行動しなかった」ということで
後から後悔する場合もありますが・・
おそらく・・ですが、
「行動した」場合も、必ず何かしらの後悔をします。


動かない・動けない事には理由があります。(※2)
理由が分からない場合、本質直観(直感)(※1)だと思います。


もっと傷ついたかもしれない。
沢山の人を巻き込まないとならなくなったり、
取り返しのつかないダメージを負う事に繋がっていくなど
長い時間ずっと苦しむ事になったかもしれません。


かくいう私は、好きなものを大事にし過ぎて
時間切れになって出来なくなる傾向があります。。


好きな食べ物を取っておこうとするタイプ。



※1: 直観というのは哲学的で知識を基にした事を指し、対して一般的には
直感=第六感、感覚的というイメージになる様です。
・・が、専門の研究者でも区別に拘らない人が多いらしく
通常は「直感」と言われる事が多いです。
※2: この一言に尽きます。子育てでは思う様に動けなくて困る事が沢山あります。
何年どころか十年以上も困っていましたが、山程いろいろ調べてネットや図書館以外に
カウンセラー(公務の心理士さん、無料)への相談なども多数行って、
神社でたまたま話した神主さん(宮司さん?神社の敷地内に住んでいる方。
1人は占いも3,000円でして頂いた)にも相談したり、
十年以上かかって見つけた金言です。←ちょっと大げさに言っています。


参考サイト:

直観/Wikipedia


https://ja.wikipedia.org › wiki › 直観


フッサール(ふっさーる)とは? 意味や使い方 - コトバンク
kotobank.jp
https://kotobank.jp › word › フッサール-125146